~ubuntu-branches/ubuntu/quantal/gnome-panel/quantal

« back to all changes in this revision

Viewing changes to help/clock/ja/clock.xml

  • Committer: Package Import Robot
  • Author(s): Jeremy Bicha
  • Date: 2012-02-08 00:17:11 UTC
  • mfrom: (1.13.15)
  • Revision ID: package-import@ubuntu.com-20120208001711-npwmthl0c6iy3s9a
Tags: 1:3.3.5-0ubuntu1
* New upstream release.
* debian/control.in:
  - Bump minimum glib to 2.31.14
* debian/patches/13_disable_missing_help.patch:
  Updated patch from bugzilla
* debian/patches/14_revert-timedate-change.patch:
  - Revert switch to systemd timedate protocol until ubuntu-system-
    services supports it

Show diffs side-by-side

added added

removed removed

Lines of Context:
52
52
 
53
53
 
54
54
<legalnotice id="legalnotice">
55
 
<para>変更不可部分、表カバーテキストおよび裏カバーテキストを除いて、この ドキュメントをGNUフリー文書利用許諾契約書(GFDL)第1.1版およびそれ以 降の版に基づいて複写、再配布、改変することを許諾します。GFDLの複写 はこの<ulink url="ghelp:fdl" type="help">リンク</ulink>から、もしく はこのマニュアルと一緒に配布されるCOPYING-DOCSの中から入手できます。</para>
56
 
<para>このマニュアルは、GFDLに基づいて配布されるGNOMEドキュメントの収集 物の一部です。もしこのマニュアルを収集物から分離して配布したい場合 は、許諾契約書第6章に記述されているように、ドキュメントに許諾契約 書の複写を加えなければなりません。</para>
57
 
<para>製品やサービスを区別するために企業によって利用されている名称の多 くは商標です。これらの名称がGNOMEドキュメンテーションに現れた場合 で、GNOMEドキュメンテーションプロジェクトのメンバーが商標と認識し ている場合、これらの名前は大文字あるいは頭文字を大文字で記述して います。</para>
 
55
<para>変更不可部分、表カバーテキストおよび裏カバーテキストを除いて、このドキュメントをGNUフリー文書利用許諾契約書(GFDL)第1.1版およびそれ以降の版に基づいて複写、再配布、改変することを許諾します。GFDLの複写はこの<ulink url="ghelp:fdl" type="help">リンク</ulink>から、もしくはこのマニュアルと一緒に配布されるCOPYING-DOCSの中から入手できます。</para>
 
56
<para>このマニュアルは、GFDLに基づいて配布されるGNOMEドキュメントの収集物の一部です。もしこのマニュアルを収集物から分離して配布したい場合は、許諾契約書第6章に記述されているように、ドキュメントに許諾契約書の複写を加えなければなりません。</para>
 
57
<para>製品やサービスを区別するために企業によって利用されている名称の多くは商標です。これらの名称がGNOMEドキュメンテーションに現れた場合で、GNOMEドキュメンテーションプロジェクトのメンバーが商標と認識している場合、これらの名前は大文字あるいは頭文字を大文字で記述しています。</para>
58
58
<para>DOCUMENT AND MODIFIED VERSIONS OF THE DOCUMENT ARE PROVIDED UNDER THE TERMS OF THE GNU FREE DOCUMENTATION LICENSE WITH THE FURTHER UNDERSTANDING THAT: <orderedlist><listitem>
59
59
<para>DOCUMENT IS PROVIDED ON AN "AS IS" BASIS, WITHOUT WARRANTY OF ANY KIND, EITHER EXPRESSED OR IMPLIED, INCLUDING, WITHOUT LIMITATION, WARRANTIES THAT THE DOCUMENT OR MODIFIED VERSION OF THE DOCUMENT IS FREE OF DEFECTS MERCHANTABLE, FIT FOR A PARTICULAR PURPOSE OR NON-INFRINGING. THE ENTIRE RISK AS TO THE QUALITY, ACCURACY, AND PERFORMANCE OF THE DOCUMENT OR MODIFIED VERSION OF THE DOCUMENT IS WITH YOU. SHOULD ANY DOCUMENT OR MODIFIED VERSION PROVE DEFECTIVE IN ANY RESPECT, YOU (NOT THE INITIAL WRITER, AUTHOR OR ANY CONTRIBUTOR) ASSUME THE COST OF ANY NECESSARY SERVICING, REPAIR OR CORRECTION. THIS DISCLAIMER OF WARRANTY CONSTITUTES AN ESSENTIAL PART OF THIS LICENSE. NO USE OF ANY DOCUMENT OR MODIFIED VERSION OF THE DOCUMENT IS AUTHORIZED HEREUNDER EXCEPT UNDER THIS DISCLAIMER; AND</para>
60
60
</listitem>
186
186
                  </revdescription> 
187
187
                </revision> 
188
188
         </revhistory> 
189
 
         <releaseinfo>このマニュアルは、時計アプレット 第2.5.3.1版について 説明しています。</releaseinfo> 
 
189
         <releaseinfo>このマニュアルは、時計アプレット 第2.5.3.1版について説明しています。</releaseinfo> 
190
190
         <legalnotice> 
191
191
                <title>フィードバック</title> 
192
 
                <para>この時計アプレットやマニュアルについてのバグレポートや提案は、<ulink url="ghelp:gnome-feedback" type="help">GNOMEフィー ドバックページ</ulink>を参照してください。</para>
 
192
                <para>この時計アプレットやマニュアルについてのバグレポートや提案は、<ulink url="ghelp:gnome-feedback" type="help">GNOMEフィードバックページ</ulink>を参照してください。</para>
193
193
                
194
194
         </legalnotice> 
195
195
         <abstract role="description">
196
 
                <para><application>時計</application>アプレットは日付と時刻を表示し、クリックするとカレンダを表示します。<application>時計</application>は、秒の表示や12時制または24時制を切り替える事ができます。</para>
 
196
                <para><application>時計</application>アプレットは日付と時刻を表示し、クリックするとカレンダーを表示します。<application>時計</application>は、秒の表示や12時制または24時制を切り替える事ができます。</para>
197
197
         </abstract>
198
198
  </articleinfo> 
199
199
  <indexterm> 
220
220
                </screenshot> 
221
221
         </figure> 
222
222
    <!-- ==== End of Figure ======================================= -->
223
 
<para><application>時計</application>アプレットは日付と時刻を表示し、クリックするとカレンダを表示します。<application>時計</application>は、秒の表示や12時制または24時制を切り替える事ができます。</para>
 
223
<para><application>時計</application>アプレットは日付と時刻を表示し、クリックするとカレンダーを表示します。<application>時計</application>は、秒の表示や12時制または24時制を切り替える事ができます。</para>
224
224
 
225
225
 
226
226
 
235
235
             <para><guimenuitem>パネルへ追加</guimenuitem>を選択します。</para>
236
236
           </listitem>
237
237
           <listitem>
238
 
             <para><guilabel>パネルへ追加</guilabel>ダイアログの項目の一覧をスクロールダウンし、 <guilabel>時計</guilabel>を選択します。</para>
 
238
             <para><guilabel>パネルへ追加</guilabel>ダイアログの項目の一覧をスクロールダウンし、<guilabel>時計</guilabel>を選択します。</para>
239
239
           </listitem>
240
240
           <listitem>
241
241
             <para><guibutton>追加</guibutton>をクリックします。</para>
249
249
         <title>使い方</title> 
250
250
 
251
251
        <sect2 id="clock-usage-calendar">
252
 
        <title>カレンダを表示するには</title>      
253
 
        <para>アプレット上でクリックすると今月の小さなカレンダが開きます。カレンダを閉じるには、再度、パネルの中のアップレットをクリックします。</para>
254
 
        
255
 
        <para>カレンダの年や月の両側にある矢印をクリックすることによって表示する月を変更できます。</para> 
256
 
        
257
 
        <para>カレンダの日付をダブルクリックするとグループウェアアプリケーション<application>Evolution</application>を起動できます。</para>
 
252
        <title>カレンダーを表示するには</title>     
 
253
        <para>アプレット上でクリックすると今月の小さなカレンダーが開きます。カレンダーを閉じるには、再度、パネルの中のアプレットをクリックします。</para>
 
254
        
 
255
        <para>カレンダーの年や月の両側にある矢印をクリックすることによって表示する月を変更できます。</para>        
 
256
        
 
257
        <para>カレンダーの日付をダブルクリックするとグループウェアアプリケーション<application>Evolution</application>を起動できます。</para>
258
258
        </sect2>
259
259
 
260
260
        <sect2 id="clock-usage-copy">
261
261
        <title>他のアプリケーションに日付や時刻を挿入するには</title>  
262
 
<para><application>時計</application>アプレットはシステムクロック から時刻を取得します。</para>
 
262
<para><application>時計</application>アプレットはシステムクロックから時刻を取得します。</para>
263
263
<para>時刻や日付を<application>時計</application>アプレットから他のアプリケーションに挿入するには、以下の手順を踏みます:</para>
264
264
        <orderedlist>
265
265
                <listitem>
284
284
                        <para>時刻・日付を挿入したいアプリケーション上の位置を選択します。</para>
285
285
                </listitem>
286
286
                <listitem>
287
 
                        <para><menuchoice><guimenu>編集</guimenu><guimenuitem>貼り付け</guimenuitem></menuchoice> と選択するか、マウスの中ボタンをクリックすることで、時刻・日 付を挿入することができます。</para>
 
287
                        <para><menuchoice><guimenu>編集</guimenu><guimenuitem>貼り付け</guimenuitem></menuchoice> と選択するか、マウスの中ボタンをクリックすることで、時刻・日付を挿入することができます。</para>
288
288
                </listitem>
289
289
                </orderedlist>
290
290
        </sect2>