~ubuntu-branches/ubuntu/saucy/gnome-user-docs/saucy

« back to all changes in this revision

Viewing changes to gnome-help/ja/shell-introduction.page

  • Committer: Package Import Robot
  • Author(s): Martin Pitt
  • Date: 2012-04-16 23:55:05 UTC
  • mfrom: (2.4.5 sid)
  • Revision ID: package-import@ubuntu.com-20120416235505-45559x5ql5e85q3j
Tags: 3.4.1-1
* New upstream release.
* debian/copyright: Move to copyright 1.0 format.

Show diffs side-by-side

added added

removed removed

Lines of Context:
4
4
  <info>
5
5
    <link type="guide" xref="index" group="shell-introduction"/>
6
6
    <link type="guide" xref="shell-overview" group="#first"/>
7
 
    
 
7
 
8
8
    <desc>デスクトップ、トップバー、およびアクティビティ画面について画像をまじえた入門。</desc>
9
 
    
 
9
 
10
10
    <revision pkgversion="3.4.0" date="2012-02-19" status="review"/>
11
11
 
12
12
    <credit type="author">
18
18
  
19
19
    <mal:credit xmlns:mal="http://projectmallard.org/1.0/" type="translator copyright">
20
20
      <mal:name>松澤 二郎</mal:name>
21
 
      <mal:email>jmatsuzawa@src.gnome.org</mal:email>
 
21
      <mal:email>jmatsuzawa@gnome.org</mal:email>
22
22
      <mal:years>2011, 2012</mal:years>
23
23
    </mal:credit>
24
24
  
48
48
  <p>GNOME Shell トップバー</p>
49
49
</media>
50
50
 
51
 
<p>トップバーから、ウィンドウの表示、アプリケーションの起動、カレンダーや予定の確認、サウンドやネットワーク、電源などのシステムプロパティの設定などが行えます。トップバーのあなたの名前の箇所からは、在席状態の設定、プロフィールや設定の変更、ログアウト、ユーザーの切り替え、コンピューターの電源オフなどが行えます。</p>
 
51
<p>トップバーから、ウィンドウの表示、アプリケーションの起動、カレンダーや予定の確認、サウンドやネットワーク、電源などの<link xref="status-icons">システムプロパティ</link>の設定などが行えます。トップバーのあなたの名前の箇所からは、在席状態の設定、プロフィールや設定の変更、ログアウト、ユーザーの切り替え、コンピューターの電源オフなどが行えます。</p>
52
52
 
53
53
<links type="section"/>
54
54