~ubuntu-branches/ubuntu/quantal/enigmail/quantal-security

« back to all changes in this revision

Viewing changes to extensions/enigmail/lang/ja-JP/help/rulesEditor.html

  • Committer: Package Import Robot
  • Author(s): Chris Coulson
  • Date: 2013-09-13 16:02:15 UTC
  • mfrom: (0.12.16)
  • Revision ID: package-import@ubuntu.com-20130913160215-u3g8nmwa0pdwagwc
Tags: 2:1.5.2-0ubuntu0.12.10.1
* New upstream release v1.5.2 for Thunderbird 24

* Build enigmail using a stripped down Thunderbird 17 build system, as it's
  now quite difficult to build the way we were doing previously, with the
  latest Firefox build system
* Add debian/patches/no_libxpcom.patch - Don't link against libxpcom, as it
  doesn't exist anymore (but exists in the build system)
* Add debian/patches/use_sdk.patch - Use the SDK version of xpt.py and
  friends
* Drop debian/patches/ipc-pipe_rename.diff (not needed anymore)
* Drop debian/patches/makefile_depth.diff (not needed anymore)

Show diffs side-by-side

added added

removed removed

Lines of Context:
1
 
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN"
2
 
    "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
3
 
 
4
 
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
5
 
<head>
6
 
  <title>Enigmail ヘルプ: ルールエディタ</title>
7
 
  <style type="text/css" xml:space="preserve">
8
 
  /*<![CDATA[*/
9
 
    dt  { font-weight: bold;  }
10
 
  /*]]>*/
11
 
  </style>
12
 
</head>
13
 
 
14
 
<body>
15
 
  <h1>Enigmail ヘルプ</h1>
16
 
 
17
 
  <h3>Enigmail ルールエディタの使い方</h3>
18
 
 
19
 
  <p>ルールエディタでは、受取人ごとに暗号化、署名、PGP/MIME を有効にするのをデフォルトとし、どの OpenPGP 鍵を用いるかを設定できます。各ルールは 5 つのフィールドからなり、1 つの方針をあらわします。:</p>
20
 
 
21
 
  <dl>
22
 
    <dt>Email</dt>
23
 
 
24
 
    <dd>メールを To:, Cc: そして Bcc: フィールドでマッチさせます。 マッチングは、<span style="font-style: italic;">部分一致</span>で行われます。 (詳細は ルール編集 ダイアログにあります。)</dd>
25
 
 
26
 
    <dt>OpenPGP鍵</dt>
27
 
 
28
 
    <dd>受取人ごとに用いる OpenPGP鍵ID を設定します。</dd>
29
 
 
30
 
    <dt>署名</dt>
31
 
 
32
 
    <dd>
33
 
      署名する/しないを設定します。
34
 
    メッセージ作成ウインドウの設定を使用したり、上書きすることがあります。
35
 
 
36
 
      <ul>
37
 
        <li><em>常にしない</em>: メッセージ作成画面で署名するとしても、署名しません。(他の値を無効にします)</li>
38
 
 
39
 
        <li><em>可能ならば</em>: メッセージ作成画面で設定されないかぎり署名します。</li>
40
 
 
41
 
        <li><em>常にする</em>: メッセージ作成画面で署名 <span style="font-style: italic;">しない</span> としても署名します。</li>
42
 
      </ul>
43
 
 
44
 
      <p>これらの設定はマッチするもの全てが適用されます。
45
 
もし、ルールのうち 1 つが署名しないことにすると、他のルールが <em>常にする</em> となっていても、メッセージは署名されません。</p>
46
 
    </dd>
47
 
 
48
 
    <dt>暗号化</dt>
49
 
 
50
 
    <dd>メッセージの暗号化を
51
 
    するかしないかを設定します。設定可能な項目と意味は、署名と同様です。</dd>
52
 
 
53
 
    <dt>PGP/MIME</dt>
54
 
 
55
 
    <dd>PGP/MIME (RFC 3156) エンコードをするかしないかを設定します。もし PGP/MIME が無効なら、メッセージはインライン PGP でエンコードされます。設定可能な項目と意味は、署名と同様です。</dd>
56
 
  </dl>
57
 
 
58
 
  <p>ルールは表示されている順に処理されます。あるルールが受取人にあてはまり、OpenPGP鍵ID、さらに特定された鍵ID を含んでいる場合、その受取人については、他のルールは考慮されません。</p>
59
 
 
60
 
  <p><em>注意:</em> ルールエディタはまだ完成していません。ルールファイルを直接編集することで、より詳細なルールを設定することが可能です (これらのルールはルールエディタで編集できなかったものです)。直接ファイルを編集することについての <a href="http://www.enigmail.net/documentation/pgprules_file.php" target="_blank">詳細な情報 (英語)</a> は Enigmail Homepage にあります。</p>
61
 
  <hr />
62
 
 
63
 
  <p>更なるヘルプは以下のサイトで利用できます (英語): <a href="http://www.enigmail.net/support/" target="_blank">Enigmail Help web page</a></p>
64
 
</body>
65
 
</html>