~ubuntu-branches/ubuntu/utopic/gnome-user-docs/utopic

« back to all changes in this revision

Viewing changes to gnome-help/ja/files-autorun.page

  • Committer: Package Import Robot
  • Author(s): Martin Pitt
  • Date: 2012-04-16 23:55:05 UTC
  • mfrom: (2.4.5 sid)
  • Revision ID: package-import@ubuntu.com-20120416235505-45559x5ql5e85q3j
Tags: 3.4.1-1
* New upstream release.
* debian/copyright: Move to copyright 1.0 format.

Show diffs side-by-side

added added

removed removed

Lines of Context:
8
8
    <link type="guide" xref="files#removable"/>
9
9
 
10
10
    <revision pkgversion="3.4.0" date="2012-02-19" status="outdated"/>
11
 
    
 
11
 
12
12
    <desc>CDやDVD、カメラ、オーディオプレイヤー、その他のデバイスおよびメディアにあわせてアプリケーションを自動起動します。</desc>
13
 
    
 
13
 
14
14
    <credit type="author">
15
15
      <name>GNOME ドキュメンテーションプロジェクト</name>
16
16
      <email>gnome-doc-list@gnome.org</email>
17
17
    </credit>
18
 
    
 
18
 
19
19
    <include xmlns="http://www.w3.org/2001/XInclude" href="legal.xml"/>
20
20
  
21
21
    <mal:credit xmlns:mal="http://projectmallard.org/1.0/" type="translator copyright">
22
22
      <mal:name>松澤 二郎</mal:name>
23
 
      <mal:email>jmatsuzawa@src.gnome.org</mal:email>
 
23
      <mal:email>jmatsuzawa@gnome.org</mal:email>
24
24
      <mal:years>2011, 2012</mal:years>
25
25
    </mal:credit>
26
26
  
81
81
  </item>
82
82
  <item>
83
83
    <title>音楽プレイヤー</title>
84
 
    <p>お使いのポータブル音楽プレイヤーの音楽ライブラリを管理するアプリーションを選択するか、あるいは、ファイルマネージャーを使って自分でファイルを管理します。</p>
 
84
    <p>お使いのポータブル音楽プレイヤーの音楽ライブラリを管理するアプリケーションを選択するか、あるいは、ファイルマネージャーを使って自分でファイルを管理します。</p>
85
85
  </item>
86
86
  <item>
87
87
    <title>電子書籍リーダー</title>
89
89
  </item>
90
90
  <item>
91
91
    <title>ソフトウェア</title>
92
 
    <p>ディスクやリムーバブルメディアによっては、メディア挿入時に自動実行可能なソフトウェアが含まれているものもあります。<gui>ソフトウェア</gui>のオプションで、自動実行ソフトウェアが含まれるメディアが挿入された場合にどうするか制御します。ソフトウェアが実行される前に、どう処理するかのを確認が必ず行われます。</p>
 
92
    <p>ディスクやリムーバブルメディアによっては、メディア挿入時に自動実行可能なソフトウェアが含まれているものもあります。<gui>ソフトウェア</gui>のオプションで、自動実行ソフトウェアが含まれるメディアが挿入された場合にどうするか制御します。ソフトウェアが実行される前に、どう処理するかの確認が必ず行われます。</p>
93
93
    <note style="warning">
94
94
      <p>信頼していないメディアのソフトウェアは、絶対に実行しないでください。</p>
95
95
    </note>