~ubuntu-branches/ubuntu/wily/gnome-user-docs/wily

« back to all changes in this revision

Viewing changes to gnome-help/ja/printing-streaks.page

  • Committer: Package Import Robot
  • Author(s): Michael Biebl
  • Date: 2014-09-24 13:50:37 UTC
  • mfrom: (1.1.17)
  • Revision ID: package-import@ubuntu.com-20140924135037-6hqhrmc6t5pma3rk
Tags: 3.14.0-1
New upstream release.

Show diffs side-by-side

added added

removed removed

Lines of Context:
3
3
 
4
4
  <info>
5
5
    <link type="guide" xref="printing#problems"/>
6
 
 
7
 
    <desc>印刷物に線や筋のようなものが出る、色が出なかったり薄かったりする場合はインクレベルをチェックするか印字ヘッドの掃除を行なってみてください。</desc>
 
6
    <link type="seealso" xref="printing-inklevel"/>
8
7
 
9
8
    <revision pkgversion="3.4.0" date="2012-02-19" status="candidate"/>
 
9
    <revision pkgversion="3.13.92" date="2012-02-19" status="candidate"/>
10
10
 
11
11
    <credit type="author">
12
12
      <name>GNOME ドキュメンテーションプロジェクト</name>
14
14
    </credit>
15
15
 
16
16
    <include xmlns="http://www.w3.org/2001/XInclude" href="legal.xml"/>
 
17
 
 
18
    <desc>印刷物に線や筋のようなものが出る、色が出なかったり薄かったりする場合はインクレベルをチェックするか印字ヘッドの掃除を行なってみてください。</desc>
17
19
  
18
20
    <mal:credit xmlns:mal="http://projectmallard.org/1.0/" type="translator copyright">
19
21
      <mal:name>松澤 二郎</mal:name>
58
60
    </mal:credit>
59
61
  </info>
60
62
 
61
 
<title>印刷物に線や筋のようなものが出たり、違う色になってしまうのはなぜですか?</title>
 
63
  <title>印刷物に線や筋のようなものが出たり、違う色になってしまうのはなぜですか?</title>
62
64
 
63
65
  <p>印刷物に線や筋のようなものが出る、インクがかすれるなど、印刷品質が悪い場合は、プリンターに問題があるかインクやトナーの残量が少ない可能性があります。</p>
64
66
 
65
 
<list>
66
 
 <item>
67
 
  <p>テキストやイメージの色が薄い</p>
68
 
  <p>インクやトナーが切れかけている可能性があります。インクまたはトナーの残量を確認し、必要であれば新しいカートリッジを購入してください。</p>
69
 
 </item>
70
 
 
71
 
 <item>
72
 
  <p>線や筋のようなものが出る</p>
73
 
  <p>インクジェットプリンターの場合、印字ヘッドが汚れているか部分的に汚れが詰まっている可能性があります。印字ヘッドを掃除してみてください (掃除の仕方についてはプリンターのマニュアルを参照してください)。</p>
74
 
 </item>
75
 
 
76
 
 <item>
77
 
  <p>違う色で印刷される</p>
78
 
  <p>インクやトナーの特定色が切れかけている可能性があります。インクまたはトナーの残量を確認し、必要であれば新しいカートリッジを購入してください。</p>
79
 
 </item>
80
 
 
81
 
 <item>
82
 
  <p>線がギザギザになる、直線にならない</p>
83
 
  <p>まっすぐな線で印刷されるべきなのにギザギザの線になってしまう場合、印字ヘッドを調整する必要があるかもしれません。印字ヘッドの調整方法についてはプリンターのマニュアルを参照してください。</p>
84
 
 </item>
85
 
</list>
 
67
  <list>
 
68
     <item>
 
69
       <p>テキストやイメージの色が薄い</p>
 
70
       <p>インクやトナーが切れかけている可能性があります。インクまたはトナーの残量を確認し、必要であれば新しいカートリッジを購入してください。</p>
 
71
     </item>
 
72
     <item>
 
73
       <p>線や筋のようなものが出る</p>
 
74
       <p>インクジェットプリンターの場合、印字ヘッドが汚れているか部分的に汚れが詰まっている可能性があります。印字ヘッドを掃除してみてください (掃除の仕方についてはプリンターのマニュアルを参照してください)。</p>
 
75
     </item>
 
76
     <item>
 
77
       <p>違う色で印刷される</p>
 
78
       <p>インクやトナーの特定色が切れかけている可能性があります。インクまたはトナーの残量を確認し、必要であれば新しいカートリッジを購入してください。</p>
 
79
     </item>
 
80
     <item>
 
81
       <p>線がギザギザになる、直線にならない</p>
 
82
       <p>まっすぐな線で印刷されるべきなのにギザギザの線になってしまう場合、印字ヘッドを調整する必要があるかもしれません。印字ヘッドの調整方法についてはプリンターのマニュアルを参照してください。</p>
 
83
     </item>
 
84
  </list>
86
85
 
87
86
</page>