~ubuntu-branches/ubuntu/saucy/gnome-user-docs/saucy-proposed

« back to all changes in this revision

Viewing changes to gnome-help/ja/files-tilde.page

  • Committer: Package Import Robot
  • Author(s): Robert Ancell
  • Date: 2012-11-15 14:44:43 UTC
  • mfrom: (1.1.14)
  • Revision ID: package-import@ubuntu.com-20121115144443-znsud5byjojjhvc4
Tags: 3.6.2-0ubuntu1
New upstream release

Show diffs side-by-side

added added

removed removed

Lines of Context:
6
6
    <link type="seealso" xref="files-hidden"/>
7
7
    <desc>それはバックアップファイルです。デフォルトでは非表示になっています。</desc>
8
8
 
9
 
    <revision pkgversion="3.4.0" date="2012-02-19" status="review"/>
 
9
    <revision pkgversion="3.6.0" version="0.2" date="2012-09-28" status="review"/>
10
10
 
11
11
    <credit type="author">
12
12
      <name>Phil Bull</name>
13
13
      <email>philbull@gmail.com</email>
14
14
    </credit>
 
15
    <credit type="editor">
 
16
      <name>Michael Hill</name>
 
17
      <email>mdhillca@gmail.com</email>
 
18
    </credit>
15
19
    <include xmlns="http://www.w3.org/2001/XInclude" href="legal.xml"/>
16
20
  
17
21
    <mal:credit xmlns:mal="http://projectmallard.org/1.0/" type="translator copyright">
43
47
 
44
48
  <p>"~" が名前の末尾に付いたファイル (たとえば、<file>example.txt~</file>) は、テキストドキュメントなどのバックアップファイルとして自動的に生成されたものです。テキストエディターの <app>gedit</app> やその他のアプリケーションでドキュメントを編集するとバックアップファイルが生成されます。バックアップファイルを削除しても安全ですが、そのまま残しておいても特に害があるわけではありません。</p>
45
49
 
46
 
  <p>これらのファイルはデフォルトでは表示されません。表示するには、<guiseq><gui>表示</gui><gui>隠しファイルを表示する</gui></guiseq>を選択するか、<keyseq><key>Ctrl</key><key>H</key></keyseq> を押します。また非表示に戻す場合は、この手順を繰り返します。</p>
 
50
  <p>These files are hidden by default. If you are seeing them, that is because
 
51
 you either selected <gui>Show Hidden Files</gui> (in the
 
52
 <media type="image" src="figures/go-down.png">down</media> menu of the
 
53
 <app>Files</app> toolbar) or pressed
 
54
 <keyseq><key>Ctrl</key><key>H</key></keyseq>. You can hide them again by
 
55
 repeating either of these steps.</p>
47
56
 
48
57
  <p>これらのファイルは、通常の隠しファイルと同じように扱われます。隠しファイルの扱いについては、<link xref="files-hidden"/> を参照してください。</p>
49
58